2010年5月27日木曜日

私の弟夫婦



この間の日曜日、私の弟(長男)とそのパートナーから新鮮な野菜がいっぱい届いた。写真左の空豆と手前中央あたりのさやえんどうとグリンピースを始めて収穫したそうだ。ネットで調べながら、豆から蒔いて育てた空豆を私達に食べさせたくて、送ってくれた。以前父も空豆作りに何度も挑戦したが4、5回失敗したことを知っている。無農薬のため、虫がどうしてもついてしまうらしい。それなのにたった一度の挑戦で見事に収穫に至った弟夫婦にびっくりした。

グリンピースごはんに空豆の炊いたんは、この季節ならでは!絶品だった。以前は父母がそうしてくれてたように、弟夫婦や下の弟がいつも適期的に愛媛の野菜、果物、手作り食品や珍しいものを送ってくれる。おかげで我が家は、喜々として豊かで変化に富んだ食生活を楽しむ。

その弟のパートナーが、ユニークでとても楽しい女性である。地元に生まれ、故郷をこよなく愛し、誇りに思っている。私の弟はどちらかというと、活動的でなく地味な性格である。彼女は、祭り好き、旅行好き、好奇心旺盛、おいしもの大好き、フットワークが非常に軽い。地元の穴場、四国の山、名所旧跡、新しい施設、あらゆるところ(もちろん四国以外にも)に出没し、地元の者でも知らない情報通である。電話する度に様々な話題を感動しながら、伝えてくれる。多分ひと味違う四国案内の本が書けると思う。弟は、彼女と結婚してあちこちひっぱっていってもらい、世界が広がったし人生の楽しみを教えてもらったと思う。

また、彼女はお料理も上手で手際が良い。お客さんが何人来ようとへっちゃら、上手に買い物して豪華なお料理でもてなしてくれる。私も帰省する度に彼女の手料理を楽しみにしている。ずいぶん長いこと帰省してないので、帰りた〜い!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿