1ケ月、更新しなかったけど、この間にもいろいろあった。
10月8日より左耳が突然聴こえなくなり、2週間放置後耳鼻科へ。
原因不明の「突発性難聴」と告げられた。
聴こえなくなってすぐ耳鼻科を受診していたら良かった。
それから、6日間1日も日をあけずにステロイドの点滴(2時間)が続いた。
ステロイドのせいで一気に体重は5kg増。終わると共に、手と顔と脚のむくみ
もとれ(一晩10回ほどのトイレで)5kg減。
結局、回復せず、常時金属音がし、多人数のところへ行くと
全く会話が反響して聴こえない。左側からしゃべってこられると
内容が把握できない。
それでも聴こえるようになるように祈りながら、毎日耳の周りをもんだり、
ツボを押したり、ついでに目のまわりも軽く押さえたりもうこれ以上
今ある機能が衰えないようにしている。
まだまだあった。
11月5日に採血すると、白血球が1100に!!
抗がん剤治療もしていないのにこれほど下がるとは。
白血球を上げる注射をし、抗生物質を処方され、マスク着用を
言われた。自覚症状は全く無かったのに、2日後にまた採血。
正常に戻ったけど、私の右腕は、針の穴だらけでかわいそうだった。
その間も、吐き気が続き、トイレにかけこむことしばし。。。
今も続いている。
病院と家のみの生活もあきあきして、家族3人で外食をした。
フラフラしながらでも、久しぶりの外出でうれしかった。
近くの大型家電のレストランフロアでベトナム料理を食べたけど、
梅田の「ベトナムフロッグ」の方が好みだった。
紅葉も見に行きたいなあ〜











